検索アイコン
マザーレイクの畔から。私たちのくらしが、少しづつ変わり始めています。たくさんのものがあることよりも、大切なものがあること。速さを競うよりも、日々の歩みが、いき永く続くこと。人と自然の営みが、美しく調和すること。四百万年前の遠い昔、琵琶湖は生まれました。やがて湖は、生き物たちを育て、田畑をうるおし、豊かなめぐみの源、母なる湖、マザーレイクとなりました。私たちは、この母なる湖、マザーレイクの畔(ほとり)から、これからの新しい生き方、くらし方について、みなさんといっしょに、考えていきたいと思っています。―佐藤典司 立命館大学 経営学部 DML(Design Management Lab)代表

五かそう

五箇荘

五箇荘 五箇荘は近江商人の町。町の中心の金堂(こんどう)地区には、今でも昔ながらの白い漆喰(しっくい)壁の商人屋敷が並ぶ。 近江商人のモットーは、よく知られているように、売り手よし、買い手よし、世間よし、の「三方よし」。…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

なぎさこうえん

なぎさ公園

なぎさ公園 なぎさ公園といっても、どこからどこまでと、はっきり言うのはとてもむつかしい。 また、それくらい広い公園と言ってもよいのかもしれない。観光ガイドによれば、 浜大津から近江大橋までの湖岸一帯とあるので、地図で見て…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

住友活

住友活機園(すみともかっきえん)

住友活機園(すみともかっきえん) 活機園って何だろう。なんとなく活気があるような、でも、園がついているから、 公園のようなところなのだろうか。だいたい当たっていますが、公園のような、 でも、もっと風情のある、美しいところ…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

せかんどはうす

SECOND HOUSE

緑に囲まれた建物。大きな連続窓が印象的。 南草津の駅から、びわ湖の方とは反対側、山手の方に向かう「かがやき通り」という比較的新しい道がある。 その道は、やがて名神高速の上を渡る橋にさしかかるのだけれど、その橋の少し手前に…

CATEGORY : 味わう
DATE : 2013/06/18

西ヨシ

日吉大社芸術祭

日吉大社芸術祭 比叡山のふもとにある日吉大社は、およそ2100年の歴史をほこる、全国の日吉・日枝・山王神社の総本宮。 そうした由緒ある場所で、このゴールデンウィークにかけて(4月28日?5月12日)開かれたのが「日吉大社…

CATEGORY : イベント
DATE : 2014/08/16

草津宿

草津宿

草津宿 草津は、かつて全国的にも数少ない、二つの街道(東海道と中山道)が交わり、人の往来が絶えなかった宿場町。 その町の名残が今でも見られるのが、草津駅から歩いて数分のところにある、旧東海道・中山道沿いの町並み地区だ。 …

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

gallery

gallery mamma mia「Mother Lake展」

gallery mamma mia「Mother Lake展」 このサイトのゲストコーナーでも紹介した川端健夫さんご夫婦がやっていらっしゃるパティスリーと木工ギャラリーを兼ねたショップ「mamma mia(マンマミーア)…

CATEGORY : イベント
DATE : 2014/08/16

西の湖

西の湖

西の湖 琵琶湖には、内湖(ないこ)と呼ばれる、琵琶湖にくっついた小さな湖がいくつかある。 昔は、今よりももっとたくさんあったのだそうだけれど、農地を広げるための戦後の干拓事業で、その多くが失われてしまった。 そんな中、近…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

小学校

旧豊郷小学校

旧豊郷小学校 豊郷小学校の名前は、ある人たちにとっては、たぶん滋賀県下で、もっとも知られた名前かもしれない。 というのも、テレビの深夜アニメ「けいおん!」で、主人公たちが通う高校の校舎が旧豊郷小学校とそっくりなことから、…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

石馬

石馬寺

石馬寺 石馬寺は、白洲正子のエッセイ「かくれ里」にも出てくるお寺。そこには、 こんな風に書かれている―「繖山(きぬがさやま)の裾(すそ)を東の方へ行くと、 五箇荘(ごかしょう)という村がある。近江商人発祥の地で、どっしり…

CATEGORY : 旅歩き
DATE : 2014/08/16

Mother Lake Products
インタビュー
エッセイ